週イチ日記

2016.09.26

ワイヤレス

  朝晩の涼しさが心地よく感じられるようになってきました。朝の出勤の、駅までの徒歩の時間はよい一日の始まりを感じさせます。自らを鼓舞するいい時間です。 
 日常生活がどんどん便利になっていく世の中ですが、今年また我が家にも便利が訪れました。調べ物をするときには、やはりネットが便利です。中でも、常に立ち上がっているミニパソコンのような存在が、スマホです。わざわざ立ち上げる動作が要らないスマホで調べ物をすることが増えてくると、気になるのが通信費です。そういえばと、ふと思い出して物入れの奥から取り出してきたものは、以前a○から無償提供されたwi-fiキューブです。すぐにスマホと接続し、ケーブルからのワイヤレス通信の始まりです。パソコンだけでなく、プリンターもつなげるかとトライしたところ、成功。パソコンからプリンタへ印刷もワイヤレスです。すでに導入されている家庭も多いと思いますが、こんなに便利なものかと、関心しました。
 かつてうちのスタッフの奥さんのことばが紹介されたことがありました。「大事なものは、面倒くさいねん」か何かだったと記憶しています。そのことばをすごく気に入っています。実際に現場に足を運んだり、額に汗したり、自分で実際に体験したり、大事なものは、きっとワイヤレスなんかで見えるものではないでしょう。

2016.09.20

9月の半ばになり、朝晩はかなり過ごしやすい時期になりました。暑い時期や寒い時期に入る直前はいつも今の時期が一年続けばと思います。前回のコラムはちょうど梅雨明けの頃で今から夏本番ですと書きました。そして、洗濯をしまくる予定でしたのでちゃんと実行してました。
クローゼットにしまっていた毛布やベットカバーなど普段なかなかできないものをして今はきれいな状態で保管しています。今は仕事が終わると早く家に帰れますので掃除をよくしています。
一人暮らしの割にはそれなりにきれいにしている方ではないかと自負しております。
そして、本日一人暮らしをしてちょうど1年が経ちますが、何もせず普段通りにしようと思います。次回のコラムはまた寒くなる頃になります。寒くなるのは嫌です・・・。

2016.09.12

ふるさと納税

  先月、お客様との会話でふるさと納税の話題となり、申告手続きの確認も兼ねて自分でもふるさと納税を行ってみることにしました。
 ふるさと納税とは、自分の納めている住民税の一部を他の市町村へ寄付(故郷に限定されていませんので、全国どこでも可能です。)することにより、都市部に集中する税金を地方へ再分配する役割を期待して創設されました。しかし、現状は寄付と引き換えに地方の特産品をお礼の品として送付するサービスが過熱し、特定の自治体に寄付が集中する結果となり昨年は長崎県平戸市が14億以上の寄付を集めたそうです。そろそろ制度の見直しも必要かと思われますが、現状では寄付の上限をアップさせるなどまだまだこの傾向は続きそうです。
 ところで、私はというと、鹿児島県大崎町が地元となるのですが、ここがまた全国でも上位に入る程の寄付を集めていました。ふるさと納税サイトを見ると特産品の「黒豚」「芋焼酎」他にも海産物、お米などのお礼の品が並んでおり、選ぶだけでも結構楽しかったりします。結局こちらで黒毛和牛のステーキをお礼の品として選び、1週間ほどですぐに配達してもらえましたので、家族でおいしくいただきました。ちなみにこの和牛の生産主は株式会社HANEDAですが、この地域には何件か羽子田性があるようですが親戚ではありません。
 皆さんも、こういった形でも、寄付等いう行為を行うことで、最近の台風による水害や地震に対する支援のきっかけづくりになるかもしれませんので、一度検討されてみてはいかがでしょうか?

ブログ内検索

カレンダー

«9月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

大阪中央合同事務所

〒541-0045
大阪市中央区道修町2-5-9
イトヨシビル4F
TEL:06-6205-5858
FAX:06-6205-5859

ページの先頭へ